こんにちは!公認会計士・英語コーチのKENです。
当記事では、TOEICと英検の相関関係、また両者のテストで測られる英語力の違いについて 解説していきます。
特に英語中級〜上級に差し掛かる、TOEIC800点クラスと英検の相関関係を中心に比較を行なっていきます。
TOEICの学習に飽きて、英検ってどうかな?チャレンジしてみようかな?という方、是非参考にしてみてください!
TOEICと英検の相関
IIBC(一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会)より以下のような、相関スコアが発表されています。
CERPという指標をご存知ですか?
これは、英語を始めとした、世界の言語をどれだけ習得したかを示す指標のことを指します。
CEFRは、A1~C2の6つの等級で構成されています。
- A1/A2レベルは「基礎段階の言語使用者」
- B1/B2レベルは「自立した言語使用者」
- C1/C2レベルは「熟達した言語使用者」
TOEICは、リスニングで400点、リーディングで385点超えたところで、B2というカテゴリに所属することがわかります。
合計で785点、約800点ですね。
一方、英検のB2の該当級は、
これをもとに相関を考えると、英検準1級=TOEIC785点程度ということがいえそうです。
TOEICと英検で求められるスキルの違い
といっても、TOEICと英検では求められるスキルが少し異なります。
TOEICでは、比較的平易な文章を素早く読み解き、あるいは聞き取り、情報を収集するスキルが多く求められます。
(コアは、part3,4、またpart7です。)また、文法もそこまで難易度の高いものは求められません。
一方で、英検では、難易度の高い(というより抽象度の高い)語彙の知識が求められ、英文も普段使用しないアカデミックな単語から作られる文章で作られます。
汎用性、実用性の高いビジネス英語力の運用する力を求められるのがTOEICである一方、アカデミックな英語力や英字新聞などを読み解く力が求められるのが英検準1級ともいえるのかもしれません。
ですので、一概に比較するのが難しい側面があります。また
英検ではライティングの設問が1問(10数点)、そして二次試験(スピーキング)があります。
しかしながら、ライティングは対策が容易で、高得点がとれる人が多い分、その分を、TOEICに換算すると、ペーパー試験としては、
英検の二次試験対策
また、英検準1級の二次試験は対策が必要です。
ペーパーは得意でも、喋るのが苦手と言う人は、日本人の割合かなり多いです。
留学経験があり、海外の友人がいる人は、対策をやってもらえるといいですが、そうでない人はオンライン英会話なども活用して対策しましょう。
両試験に皆が壁にぶちあたるのは??
ただ両試験でコア基本となる英語力(リーディング、リスニング)は実際のところ、そこまで相違ありません。
両試験の受験で一番多くの受験生がスコア獲得に伸び悩むのが、
英文読解力です。もっというと、英文解釈力が弱いです。
これを、鍛えるには、市販のTOEICの問題集や、英検の問題集では正直中々鍛えられない部分もあります。
これらは、試験形式を模した模試です。
英文解釈力を鍛えるには、下記の参考書はおすすめなので、ぜひ参考にしてみてください。
リーディング力で伸び悩んでいる方へ!コーチングスクールの活用!
英文解釈能力は、英文読解力の肝です。
TOEICで、具体的に300〜400点付近で伸び悩む人は多くいらっしゃいます。
もし1人で読解トレーニングをどのようにやったらわからなかったら是非、コーチングスクールの活用も検討してみてください。
コーチングスクールでは、スラッシュリーディングなど、個人個人に合わせた読解トレーニングを行います。
上述した通りかなり筋トレに近いです。。やればやっただけ見返りが返ってきます!
またその他にもコーチングスクールでは、あなたの英語学習で盲点・ボトルネックになっているところを探し出したり、
モチベーション向上を図ったりと、英語力を高めるためにできることをたくさん行います。
ボトルネックが、リスニングなのか、リーディングなのか、返り読みをしてしまうのか、英語を英語で理解する力が弱いのか、基礎文法が抜け落ちているのか、etc
高い英語力を保有しているコーチと一緒になって英語学習の戦略を立てていきます。
以下では、私が通った二つのおすすめのコーチングスクールをご紹介します。
コスパ抜群!フラミンゴオンラインコーチング
公式サイト:https://coaching.app-flamingo.com/
- 受講料 :⭐️⭐️⭐️⭐️☆ 4.03
- カリキュラムの質:⭐️⭐️⭐️⭐️☆ 4.41
- コンサルタントの丁寧さ:⭐️⭐️⭐️⭐️☆ 4.29
- システムの使いやすさ:⭐️⭐️⭐️⭐️☆ 4.24
総合評価:⭐️⭐️⭐️⭐️☆ 4.20
フラミンゴオンラインコーチングは、2020年4月に開始されたサービスです。
10,000人もの高い英語力保持者の中からTOP1%が講師として選ばれており、質の高いのサービスを低価格で受講することができます。
料金については、かなり良心的。他のコーチングスクールだと、40〜50万するところ、フラミンゴオンラインコーチングでは30万程度。
英語コーチングは高額な受講料です。
そんな中、フラミンゴオンラインコーチングの場合、
- 低価格・高コスパにて、コーチングを受けられる
- 初心者〜上級者に合わせて、きめ細かにカリキュラムが設定されている
- オンラインで時短で学びたい人
上記のようなメリットがあります。以下、スクールの情報です。
(詳しくは公式サイトを参照してみてください!今なら無料体験もやっています!)
公式サイト | https://coaching.app-flamingo.com/ |
合計費用(税込)概算 | 一括払い:330,000 |
カリキュラム | ・基本コース ・初心者脱出コース ・ビジネス英語基礎コース ・試験対策コース ・コンサルタントによる毎日の学習サポート ・コンサルタントと週1回のオンライン面談 ・オーダーメイドカリキュラム設計 ・オーダーメイドカリキュラムに基づいた教材一式提供 ・30日間全額返金保証! |
月額費用(税込) | クレジットカード払いのみ対応。金利はなし |
初期費用(税込) | 入会金:55,000 |
オンラインレッスン | 対応 |
運営会社 | 株式会社フラミンゴ |
多数の有名人、受講実績があります!:プログリット
公式サイト:https://www.progrit.co.jp/
- 受講料 :⭐️⭐️⭐️⭐️☆ 4.35
- カリキュラムの質:⭐️⭐️⭐️⭐️☆ 4.04
- コンサルタントの丁寧さ:⭐️⭐️⭐️⭐️☆ 4.18
- アプリ等、システムの使いやすさ:⭐️⭐️⭐️⭐️☆ 4.23
総合評価:⭐️⭐️⭐️⭐️☆ 4.15
公式サイトより
英語学習の質、量ともに重点をおく、真の英語力向上を目指すスパルタ式の英語コーチングスクール。
第二言語習得論をベースにした独自の学習フレームワークを用いて、一人ひとりの弱点・課題に合った最適なカリキュラムを提案しています。
受講者のライフスタイルに合わせて、学習時間も最大限取れるようにアドバイスをもらうことが可能です。
毎日のチャットを通じた相談や週次面談でのコーチングにより、日々迷わず英語学習に打ち込める環境を実現しています。
創業5年で累計受講者数は、ビジネスパーソンを中心に12,000名にのぼり、160社を超える企業の英語研修にも導入されています。
プログリットは、スパルタ指導する英語コーチングスクールで、その分費用も少し高額です。
ただ、
- 独自のレベルチェックテストで、4つの観点から英語力を診断
- 日々の学習状況を1時間単位で見直し、可視化
- 学習状況については、定期的にヒアリングを実施
- 勉強以外にも、日々の生活の見直し方法などを生活習慣改善にコミット
特に英語学習の習慣作りに困難さを感じている方にとっては、とても有意義なサービスになるスクールです!
プログリットも現在、無料カウンセリングを実施しているので、ぜひ受講を検討してみてください。
公式サイト | https://www.progrit.co.jp/ |
合計費用(税込)概算 | 435,600円〜 |
カリキュラム | 初級者コース ビジネス英会話コース TOEIC® L&R Test コース TOEFL iBT® TEST IELTSコース ・専用カリキュラム設計 ・専用カリキュラムにもとづいた教材一式 ・英語学習専用アプリの提供 ・コンサルタントによる毎日の学習サポート ・コンサルタントとの週1回の面談 ・VERSANTテスト受験x2回 ・校舎での自習室利用 |
月額費用(税込) | 18,700〜 |
初期費用(税込) | 入会金:55,000 教材費:無料 |
オンラインレッスン | 対応(スクールは東京・横浜・大阪・名古屋) |
分割払い | 12,24,36回払いより可 |
運営会社 | 株式会社プログリット |
個人的には、英語力に伸び悩みを感じている人は、コーチングスクールはかなりおすすめです。
ただ、コストも高額ですので、どちらがコストパフォーマンスが高いといわれれば、フラミンゴオンラインコーチングかもしれません。