公認会計士・税理士が独立せず1億稼げるのか?? 【M&A仲介業務】

  • URLをコピーしました!

公認会計士・税理士のKENです。

一般的に公認会計士・税理士の平均年収は800〜1,000円程度と言われていますが、

あなたは、公認会計士・税理士が年収1億円を稼ぐのは、難しいと思いますか??

「年収1億円」というと、書店のビジネス書カテゴリでも時々みる単語ですよね。

✓「年収1億円稼ぐための習慣」

✓「年収1億円稼ぐための成功原理原則」

✓「年収1億円稼ぐ人の思考」

一般的に”成功者”のイメージが強い”億”の世界ですが、

公認会計士・税理士に可能かどうか・・

答えは可能です。可能ですが、現状大きく二つの方法があります。

一つは、イメージされている通り、独立する方法ですね。

そして、もう一つはM&Aアドバイザリー会社に(フルコミッションのM&A仲介、FA業務)転職する方法です。

目次

独立して”億”を稼ぐ!

「独立すれば、収入は青天井・・!」

独立には夢がありますが、高収入の公認会計士・税理士職であっても、億を稼ぐには、1人では難しいです。

何故なら、労働集約的な商売(どうしても作業工数がかかり、1ヶ月の稼働時間に限界がある。)であり、

仮に、DD業務を個人で請負い、「報酬50万@1週間の工数」といわれたら、年間で1億なんて到底不可能ですよね。

ただ、実際個人の公認会計士・税理士が仕事をする場合、このように(DDや税務顧問など)報酬相場がある程度決まっているのがほとんどです(50万や100万など)。

ですから、人の力を借りて、多くの作業工数を得て、人件費をペイし、余剰分を自分の収入とすることがスタンダードな会計事務所の規模拡張(億達成)の方法となります。

組織をもつこと(人を雇うこと)が必要不可欠になります。

M&Aコンサルタントになって”億”を稼ぐ!

(当ページでは独立の場合については多くは触れません。以下がメインの内容です。)

独立して億を稼ぐのと、M&Aコンサルタントになって億を稼ぐの、どちらが簡単かは正直その人の適正によるところが大きいですが、

M&Aコンサルタント、M&Aの仲介業務≒FA業務で成果を出すには、数字に対する高い感度と同様に高い営業力が必要です。

会社の業績を読める公認会計士であれば、高い営業力・交渉力があれば、M&Aコンサルタントとして成果を上げることは十分可能です。

なお、M&Aコンサルティングを行なっている会社には、以下のような会社があります。

  • 日本M&Aセンター
  • M&Aキャピタルパートナーズ
  • ストライク
  • GCA

※日本M&AセンターやGCAなど、公認会計士がM&A業務に関与する場合、通常DDやバリュエーションなどのFAS業務に携わることが一般的です。

監査経験を活かし、財務諸表分析をすることが仕事ですので、監査とFAS業務は親和性が高いです。

ただ、ここで触れているのはFAS業務ではなく、あくまでM&Aの仲介およびFA業務です。

(FASのついては以下の記事を参考ください。)

M&A仲介業務、FA業務について

ここでM&A仲介、FA業務についてその内容に触れたいと思います。

M&A仲介:会社売却する企業と買収する企業の間に入り、売買の仲介をします。両会社の間に入り、妥当な売却額を調整します。

仲介会社は、売手と買手の両方から仲介手数料を手にすることができ(両手)、後述するFA業務(片手)とはその点報酬が相対的に高くなることが一般的です。

FA:売手もしくは買手の片方と契約と結び、売手側であればより高い売却額を提示すること、買手であればより安い買収額を提示することが仕事で、それぞれ相手方のFAと金額交渉します。

規模が大きくなるM&Aや、クロスボーダーM&Aでは、通常買手売手それぞれにFAがつき、売買の交渉をすることになります。

買手売手をひとまとめに納得させる上記の”仲介”と異なってFAによる交渉は時間を要しますが、大規模なM&Aでは必ず発生するプロセスです。

FAは投資銀行などが担当することもあります。

※マイナビのプロモーションを含みます。

M&A仲介会社の平均年収

ここで簡単にM&A仲介会社の平均年収についてみていきましょう。

大手どころの平均年収が1,500万〜2,000万ほどあります。

フルコミッション制なので、上は億・・逆に稼ぎが少ない人は1000万を下回る方もいらっしゃいます。

営業の最高峰、転職ハードルは高い

M&A仲介会社への入社は、中途入社がほとんどで、出身者は商社やコンサルティング会社の事業会社エリートも多いですが、

メガバンクで中小企業の社長相手に融資業務をやっていた人も多く採用されています。

M&A仲介でお客さんになる多くは、中小企業の社長であり、社長とうまくコミュニケーションをとりながら案件を制約させなければなりません。

その点、中小企業社長相手に融資を担当していた金融機関の出身者は多く転職採用されているようです。

経理部と主に監査でコミュニケーションをとっていた公認会計士は、コミュニケーションの取り方を変える必要があります。

指導的機能、批判的機能の発揮といった少し特殊なコミュニケーションの取り方から、「会社の買収額の決定、社長同士のコミュニケーションの折り合い、仲介をする」という

両社長に気をつかないながら、妥当な買収額を模索するという仕事、コミュニケーションスタイルに変わります。

若さも採用ポイントの一つ

若さも重要な転職要件になってきます。

M&Aセンター、キャピタルパートナーズ、ストライクの大手3社は、年齢制限を実質30代前半までとしているようです。

実力主義で20代の管理職の人もおり、教育の面・良好なチームワーク形成の面から、実質的な年齢制限を設けているようです。

M&A仲介会社に転職するには??

M&A仲介会社に転職するには、転職エージェントを利用する必要がありますが、

転職エージェントには特色があるので、ぜひ転職エージェントの特色を抑えてM&A仲介会社への転職を目指していただければと思います。

私は、監査法人・fas系税理士法人等、計4社を経験してしました。
その中で、たくさんの転職エージェントを利用しましたが、転職エージェントにより、得意とするジャンル・転職先などが異なり、求人数に総じて違いあります。
また、転職初心者、転職複数経験者で利用しやすい転職エージェントも異なり、その点見極めができるとスムーズに転職活動ができます。

以下では、私が、M&A仲介会社(私は日本M&Aセンターから内定をいただきました。)に転職するのに有用な転職エージェントを2社紹介いたします。

求人保有案件数No.1、安心と信頼のマイナビ会計士

公式サイト:

「fas」の転職案件というのは、比較的多くの転職エージェントで取り扱っています。(DDやバリュエーション業務について)

しかし、M&A仲介、FA業務というのは、特殊性の高い求人で、扱っている転職エージェントというのは、公認会計士向けの転職エージェントの中ですと、あまり多くありません。

その点、マイナビ会計士は大手3社や、それだけでなく中小のブティック系M&A仲介会社の求人案件も多く保有しており、それぞれ比較検討することが可能です。

また、マイナビ会計士の特筆すべき点は、fas業務(DDやバリュエーション)と仲介業務orFA業務をバランスよく携わることのできる、いわゆるワンストップでサービス提供のできるファームをたくさん取り揃えている点です。

実際、M&A仲介会社の業務は求人票や転職エージェントにヒアリングしてみないとわからない部分も多いかと思います。

是非、登録してコンタクトをとってみてください。

(※下記は、私が利用した転職エージェントを私独自の視点で総評した比較表になります。参考までにご参照ください。)

会社名総合評点公認会計士
向け

保有案件数
保有案件の
ジャンル
カウンセラーの質レスポンスの早さ報酬交渉力クライアントとのパイプの太さweb面談/対面面談

4.76/54000件以上全業種を網羅
(監査、税務、事業会社
コンサル/ etc.)
5.04.54.84.7あり/あり詳細を見る
4.432800件程度事業会社(上場/ベンチャー)
(経理、財務、税務、経営企画)
4.34.34.94.2あり/あり詳細を見る

(アクシスコンサルティング)
4.502500〜
3000件程度
コンサルティングファーム
(IFRSコンサル、M&Afas、
フォレン
ジック、事業・企業再生/ etc.)
4.64.34.74.4あり/あり詳細を見る
4.422500件程度年収1,000万以上案件多数
ハイクラス転職
(戦略コンサル・投資銀行/PE)
4.64.384.14.6あり/あり詳細を見る

(ジャスネットキャリア)
4.383000件程度会計事務所系求人多数
(中小監査法人
税理士法人、fas系コンサル等)
4.44.64.24.32あり/あり詳細を見る

(レックスアドバイザーズ)
4.283000件程度会計事務所系求人多数
(大手中小監査法人
税理士法人、fas系コンサル等)
4.74.34.124.0あり/あり詳細を見る
4.102500件程度全業種を網羅
(監査、税務、事業会社
、金融、コンサル/ etc.)
4.24.34.33.6あり/あり詳細を見る

(ビズリーチ)
4.202000件程度ハイクラス転職
(年収1000万以上)
ヘッドハティングあり
4.14.24.24.3あり/あり詳細を見る

(ムービンストラテジックキャリア)
4.081500件程度コンサルティングファーム
(戦略コンサル、
fasコンサル)
4.34.13.94.02あり/あり詳細を見る

(ヒュープロ)
3.892000件程度会計事務所系求人多数
(公認会計士だけでなく、
税理士、
無資格者向けのものも多い)
3.93.83.64.26あり/あり詳細を見る
4.181800件程度投資銀行/PEファンド3.93.94.24.02あり/あり詳細を見る

また、あまり公にされていませんが、マイナビ会計士は報酬交渉にとても力を入れています。

マイナビの社員教育方針により、社員の交渉コミュニケーション力を強化しているようです。

※マイナビのプロモーションを含みます。

以下公式サイトの情報です。

利用条件(必要資格)公認会計士
公認会計士試験合格者
USCPA のいずれか
利用料金全て無料
利用年代20〜40代
公開求人数700〜800件(全体の2割)
非公開求人数全体求人数の8割(※登録後、確認できます。)
対応地域全国
対応サービス情報収集のサポート
求人の紹介
応募書類の添削
面接対策
入社後のフォロー
一部報酬交渉
紹介可能な事業所監査法人
税理士法人
会計事務所
コンサルティングファーム(FAS、戦略、経営、総合)
事業会社(一部上場、二部上場、ベンチャー)
金融機関(銀行、証券会社、保険)

マイナビ税理士

税理士の方は、是非同系列のマイナビ税理士をご利用ください。

マイナビは全社内で情報を共有しているので、マイナビ会計士とも同様の情報を入手できます。

利用条件(必要資格)税理士
税理士科目合格者
利用年代20〜40代
対応地域全国
公開求人数400件
非公開求人数全求人の8割(登録後、確認できます。)
対応サービス情報収集のサポート
求人の紹介
応募書類の添削
面接対策
入社後のフォロー
一部報酬交渉
紹介可能な事業所税理士法人
会計事務所
コンサルティングファーム(FAS、戦略、経営、総合)
事業会社(一部上場、二部上場、ベンチャー)
金融機関(銀行、証券会社、保険)

M&Aコンサルタントは公認会計士・税理士が携わることのできる最候補の仕事!

M&A業務は、法規制が多く、よって業務の中でインプットしなければならない知識がとても多いです。

その上、監査業務などで求められる以上に高い配慮、気づかい、コミュニケーションの力が要求されます。

ただ記帳、税務申告、またといったルールに基づいた一定の成果物を作成するのではなく、自分の裁量で売上が大きく動くM&Aコンサルタントはやりがいが大きく、お客様からとても感謝される仕事です。

是非、M&Aコンサルタントで高い年収を獲得してください。

ブログランキング応援して頂けたら嬉しいです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次