「ハイスペック公認会計士」外資系投資銀行に転職する際の年収や転職方法!

  • URLをコピーしました!

公認会計士・税理士のKENです。

公認会計士が投資銀行に転職するケースはあまり多くありませんが、転職が実現し、経験を積むと、その後のキャリアはとても幅広いものになりますね。

当コンテンツでは、公認会計士が投資銀行に転職するケースについて、年収や仕事状況、転職の方法、またその後のキャリアについて解説していきます。

公認会計士が投資銀行に転職するケースは少々特殊ゆえ、ネット上でも表面上の解説しかされていない記事が多いので、

是非当ページをご参考ください。

※マイナビのプロモーションを含みます。

目次

公認会計士が投資銀行に転職するケース

公認会計士が投資銀行に転職する場合(出向する場合も含め)多くはフロント(IBDやマーケット部門、リサーチ部門)ではなく、バックオフィス業務がメインにはなります。

経理部や内部監査室などですね。

バックオフィスでも、一般事業会社の経理部や経営企画に比べると高水準ですが、フロントを担当するバンカーに比べると給与水準は下がります。

フロントは、賞与で月給給与の何倍ものインセンティブが支払われますが、バックオフィスではそのようなインセンティブが支給されないのががほとんどです。

バンカー公認会計士になる場合は、若いうちが有利

バックオフィスではなく、フロントのバンカーとして仕事をする場合は、仕事をするフィールドが「アカウンティング」から「ファイナンス」へ分野が変わります。

そのため、会計に関するアカデミックな知識、経験以上に、

  • 決算書、アニュアルレポートを読み解くことができる能力
  • 英語力
  • 思考力(ロジカルシンキング)
  • コミュニケーション
  • 元気

など、人としてのポテンシャルが大きく採用基準となってきます。

従って、若い方が応募上は有利ですし、募集も基本的に他の職種からの転職は、若い人(30代前半まで)を対象にしています。

※前職が、PEファンドや他の投資銀行でない限りは、皆アナリスト(いわゆるスタッフ)からキャリアをスタートさせるのが基本です。

バンカー会計士になる場合は、残念ながら監査法人でマネージャを経験した、シニアマネージャーを経験した、というのは評価点にはなりづらいです。

※ただし、バックオフィスは別です。従って、面接時にフロント志望しても「バックオフィス業務をやってみないか?」と勧められることが多いようです。(投資銀行のバックオフィス部門を志望する人というのは、希少人材です。

30、40代の投資銀行への転職の場合、MBA保有、他の投資銀行・PEファンドでの経験が必須となってくるといえるでしょう。

バンカー公認会計士になる場合に必要になるスキルセット

フロントとして活躍する場合には、以下の能力が必要になります。

入社後に随時キャッチアップしていくことになるスキルですが、入社前にもっていくと、スムーズに仕事に入れますし、面接でのアピール材料になります。

  • 財務モデリングのスキル
  • 組織再編税制の知識・経験
  • デューデリジェンス
  • 金商法・会社法の知識
  • 英語力

投資ファンド・PEファンドでも同様のスキルが求められます。

いずれもfasに在籍していると、身につける機会があるスキルですが、監査法人からの転職するとなると自分で多少のキャッチアップは必要かと思います。(※特に、組織再編税制の知識)

財務モデリングのスキル

財務3表(BS、PL、CF)を用い、どのように資金調達から投資までを行うかを、投資プロジェクトごとに計画・分析することを指します。手法はいくつかありますが、LBOモデルが最も主流です。

組織再編や金融商品会計など、特殊な取引が発生したときに、どのようにモデルに反映させるかは、公認会計士の腕の見せ所になります。生粋のバンカーは特殊な会計取引まで把握はしてませんので。

組織再編税制の知識

組織再編税制の知識はバンカーで詳細に知識を有している人はかなり少数です。(公認会計士でも少数ですね。)

こちらも監査法人やfasのM&A、税務部門など特殊な部門で、M&Aにかかる税務ストラクチャーを学ぶか、BIG4税理士法人で同スキル学ぶか、

基礎的な内容であれば、TACなどの専門学校の「組織再編税制単価パック」などの講座をとることもおすすめしますよ。(50,000円程度です。)

デューデリジェンス

企業価値評価、また株式価値評価する上では、当然正常収益力、運転資本・ネットデットなどを算出し、価値評価に資する情報とします。

当然のことながらモデリングでも、ここで算出される数値を利用します。財務そして税務デューデリジェンスの知識・経験も、強力な武器となります。

金商法・会社法の知識

金融商品取引法、会社法、証券市場に関する知識については、投資銀行で仕事する上で必須の知識です。

M&Aでイグジットする場合には、常に法規制にアンテナにはりながら実務に取り掛かる必要があります。

投資銀行に転職するには、監査法人時代に監査以外の非監査業務(M&A、fas)に積極的に携わり、知見を蓄える必要があるといえますね。

英語力

外資系だけでなく、国内系証券会社でも英語を使う頻度は多いです。

商社やコンサル出身の人は、英語力がある程度ある人がほとんどです。(TOEICでいえば、900点レベル)

半年程度でも時間を使って、英語力を高めることに集中する時間を確保すると入社してから随分業務難易度が変わります。

※転職してから、英語を勉強する時間をとる人も一定割合いらっしゃるようですが、あまりおすすめはしないようです。

英語は短期(6ヶ月〜8ヶ月程度)で集中して、能力を一気に高めるのが最も効率的なので、他の身につけないといけないスキルと並行して英語を勉強する時間を確保することは、結構なストレスになります。

投資銀行に転職した際の年収(フロント&バックオフィス)

監査法人時代の年収は、基本的にリセットさせるという認識をもっておく必要がありますが、

監査法人でマネージャーを経験し、バックオフィス部門に転職する場合には、ファームにより経験給、職階が変動します。

ベースの給与水準は概ねですが、以下の通りです。

アナリスト(1〜3年目):700万程度

アソシエイト(4〜6年目):1000万程度

ヴァイス・プレジデント(VP)(7年目〜):1300〜1500万 ※監査法人でいうマネージャー

ディレクター(D):1800万〜2000万

マネージング・ディレクター(MD):2500程度

ご認識の通り、監査法人やFASよりは高い給与水準です。

上述の監査法人でマネージャを経験し、バックオフィス経理に転職した場合には、VP(ヴァイスプレジデント)スタートということもあるようですが、

フロント業務への転職ですと、100%アナリストからのスタートになります。

公認会計士が投資銀行に転職する際に利用すべき転職エージェント

公認会計士が、投資銀行に転職する時に利用できる転職エージェントは、実はそこまで多くないのはご存知ですか??

  • 求職者⇒【公認会計士】
  • 転職先⇒【投資銀行】

このケースにおいては、利用できる転職エージェントは限られています。

何故かというと、一般的に投資銀行に転職する人・属性は、金融機関(銀行、証券会社、PEファンド etc.)、

もしくはコンサルティングファーム(戦略、経営、FAS)出身の人が多く、

士業については、門戸が閉じているわけではありませんが、応募する人・母集団が小さいです。

よって、転職エージェント各社も、士業向けのサポートをあまり充実させていないのが実態なんですよ。

私は、会計ファームを中心に計4社の転職を経験しています。
調べ出すと、徹底的に調べる性格からか、転職エージェントには15〜20社程度登録しました。


市場には、優良な転職エージェントから、全く使い物にならない転職エージェントまで様々ございます。


以下では、私が実際に使用した所感をもとに、投資銀行向けの転職エージェントを3社厳選いたします。

投資銀行向け転職エージェントサマリー

スクロールできます


会社名マイナビ会計士JAC RecruitmentビズリーチアンテロープコンコードPCPムービン
登録料金無料無料無料
※一部、有料プランあり
無料無料無料無料
求人数
「公認会計士向け」の求人数です。
(5 / 5.0)

(4000件程度)
(3 / 5.0)

(1000件弱)
(2.5 / 5.0)

(500件程度)
(3 / 5.0)

(1000件弱)
(3 / 5.0)

(1000件弱)
(3 / 5.0)

(1000件弱)
(2 / 5.0)

(500件弱)
得意分野・監査法人
・税理士法人
・fasファーム
・金融機関(国内・外資系投資銀行)
・PE、投資ファンド
・国内、外資系投資銀行
・PE、投資ファンド
・コンサルティングファーム(戦略・fas)
・コンサルティングファーム
・事業会社
・PEファンド、投資銀行
・国内、外資系投資銀行
・PE、投資ファンド
・コンサルティングファーム(戦略・fas)
・国内、外資系投資銀行
・PE、投資ファンド
・コンサルティングファーム(戦略・fas)
・監査法人
・税理士法人
・会計事務所
・コンサルティングファーム
・金融機関
・コンサルティングファーム
・事業会社
・金融機関(PEファンド・投資銀行)
カウンセラーの質
(5 / 5.0)
(4 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
(4 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(4 / 5.0)
対面面談
WEB面談
webサイトの操作性、ノウハウ記事
(4.5 / 5.0)
(4 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
(4 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
(4 / 5.0)
(4 / 5.0)
報酬交渉
(5 / 5.0)
(4 / 5.0)
(4 / 5.0)
(4 / 5.0)
(4 / 5.0)
(4 / 5.0)
(4 / 5.0)
クライアントとのパイプの太さ
(5 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(4 / 5.0)
(4 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
(4 / 5.0)
レスポンスの早さ
(5 / 5.0)
(4 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(4 / 5.0)
(4 / 5.0)
(4 / 5.0)
(3.5 / 5.0)

(★★★)圧倒的求人保有数!マイナビ会計士(最優良

  • 求人数 :⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️(90/100)
  • 転職先業種の網羅性:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️(90/100)
  • カウンセラーの質 :⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️(95/100)
  • 報酬交渉力 :⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️(95/100)
  • 評判・口コミ :⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️(90/100)

総合評価 :⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 92点/100

公式サイト:

表の中で、マイナビ会計士だけは特殊かもしれません。

※マイナビのプロモーションを含みます。

マイナビ会計士は「公認会計士特化型」転職エージェントですが、

投資銀行の求人の中でも、公認会計士の知識・経験を活かすことのできる案件、

また【公認会計士積極募集!】案件を保有しているのは、基本的にマイナビ会計士だけです。

バックオフィス部門募集、またフロント部門の中での(DD経験がある公認会計士)の求人募集案件を多く保有しているのは、群を抜いてマイナビ会計士です。(バックオフィス、フロント両方)

(※以下紹介するエージェントでも保有がないわけではありませんが、公認会計士向けの求人数としては段違いに異なります。【裏情報です】)

ちなみにですが、、

公認会計士が、その監査法人で培った知識・経験を生かすといった意味では、やはり部門としては経理部をはじめとしたバックオフィス部門になります。

投資銀行の花形と言われるのは、IBDやリサーチ部門ですが、上述した通りスキルセット的に求められるのは「ファイナンス、金融」の知識です。

公認会計士がもっているアカウンティングの知識を下地に、ファイナンスを知識を身につけることも十分に可能ではありますが、

会計士のキャリアを高めるという意味では、ファイアンス以上にやはり「会計・アカウンティング」を極めることが、王道とはいえるのかもしれません。(これは、ご自身の志向次第ですが。)

マイナビ会計士は、そのような「投資銀行内でアカウンティングを極めるための求人案件」を多く保有している希少な転職エージェントです。

下記より、2,3分で登録できます。

利用条件(必要資格)公認会計士
公認会計士試験合格者
USCPA のいずれか
利用料金全て無料
利用年代20〜40代
公開求人数700〜800件(全体の2割)
非公開求人数全体求人数の8割
対応地域全国
対応サービス情報収集のサポート
求人の紹介
応募書類の添削
面接対策
入社後のフォロー
一部報酬交渉
紹介可能な事業所監査法人
税理士法人
会計事務所
コンサルティングファーム(FAS、戦略、経営、総合)
事業会社(一部上場、二部上場、ベンチャー)
金融機関(銀行、証券会社、保険)
※マイナビのプロモーションを含みます。

(★★)ハイクラス転職なら・・!【JAC Recruitment】

  • 求人数 :⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️(88/100)
  • 転職先業種の網羅性:⭐️⭐️⭐️⭐️☆(85/100)
  • カウンセラーの質 :⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️(90/100)
  • 報酬交渉力 :⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️(95/100)
  • 評判・口コミ :⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️(90/100)

総合評価 :⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 89点/100

公式サイト:

JAC Recruitmentは、いわゆるハイクラスの高年収帯(年収1,000万)の転職に特化した転職エージェントです。

ご認識の通り、投資銀行転職はハイクラス転職にあたります。公認会計士の転職の中で最上位です。

JACは募集をかけている会社からの信頼が厚く、会社ーJAC間のパイプがとても太いです。

募集会社、証券会社の内部事情に、かなり精通していて、仕事内容、残業、年収、雰囲気などかなりリアルに把握することができます。

また、あまり知られていませんが、報酬交渉についてかなり融通が効くようですよ、パイプの太さがそれを可能にしています。(オフレコ笑)

投資銀行に転職する以上、やはり年収はこだわりたい大事な要素ですね。

自分では中々難しい報酬交渉を是非、エージェントの力を借りて行いたいものです。

(★★)投資銀行案件なら・・!【アンテロープ】

アンテロープは、ハイクラス、エグゼクティブ向け投資銀行、コンサルティングファームを中心とした最難関企業対象の転職エージェントです。

最難関企業・・・公認会計士ならそんな言葉に燃える人もいるのではないでしょうか?

転職エージェントのカウンセラーの方々も投資銀行出身の人も多数いらっしゃって、こちらも内部の仕事内容や年収、ワークライフバランスなどリアルな生の話が聞けます。

高学歴、高経歴の転職者に対しては、良い案件をどんどん紹介してくださいます。ご自身の経歴が第三者的にみてよい方は利用すると効率的に転職活動が進められはずです。

マイナビ会計士、JACと合わせて3社目として登録することをおすすめします。

公式サイト:https://www.antelope.co.jp/

(★)コンコード・エグゼクティブグループ

アンテロープ同様の、ハイクラス向け転職エージェントですね。

日本ヘッドハンター大賞初代MVPを獲得したりと実績が豊富な転職エージェントですが、

コンサルタントの質に偏りがあり(特に若いコンサルタント)、マイナビ会計士やJAC Recruitmentなどと比較しても、どこか事務的で、相談しづらいと感じました。

公認会計士・士業業務に対する理解もあまり高くないです。(というより、求職者としてあまり想定していないようでした。)

ブログランキング応援して頂けたら嬉しいです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次